MENU

2025.03.18

春の旬を美味しくいただく調理道具Vol.1 aikataシリーズの雪平鍋

3月の旬の食材に、蛤、あさりなどの貝類があります。
夏に産卵期を迎える蛤は、春に身がふくよかになり食べごろを迎えます。
あさりはこの時期は、東海地方の物が多いです。鉄分やミネラルが多く、貧血に効果的です。
旬の貝類を、味噌汁や酒蒸しでいただくと大変美味しいのですが、そんな時に重宝するのが雪平鍋です。

金属加工の地、新潟県燕三条地区に昭和27年創業の「株式会社ヨシカワ」さんは、創業から七十有余年、ステンレス加工商品を中心に、実直で確かな物づくりをされ、品質に定評があります。
今回ご紹介する「aikata(アイカタ)」シリーズは、日々の暮らしをより豊かなものにするための台所道具として立ち上げました。燕三条の技術を駆使した商品となっています。

この、アイカタ雪平鍋18cm 6600円(税込) 雪平鍋20cm7700円(税込) そしてミルクパン16cm 6050円(税込) の特徴は大きく三つ。

①煮汁がまんべんなく対流し美味しさが引き出せるよう、鍋のボディはほどよい丸みを持たせてあります。
②注ぐときに横からこぼれたり垂れたりしないので、綺麗に注ぐ事ができる自慢の口形状です。汁物、煮物の移し替えなどにとても便利です。
③握りやすいカーブに設計された木製の取っ手です。手になじみやすく優しい温もりが感じられます。ステンレス+木の風合いがお互いの質感を魅力的に引き立てます。
ガス火、IH、ハロゲンなど、オール熱源に対応します。

関連商品として、
・蓋のスライドで蒸気の量を調節できる 鍋蓋
・鍋底やヘリに残った汁や具をしっかりすくえる おたま
・茹でもの、揚げ物を素早くすくえ、湯切れ、油切れの良い すくいアミ
もございます。
是非とも、ご検討頂ければと思います。
次回に続きます。

営業部/馬場