お知らせ
デンマーク人気アーティスト BJØRN WIINBLAD(ビヨン・ヴィン ブラッド)エヴァのフラワーベース

存在感抜群のフラワーベース、ビヨン・ヴィン ブラッド。
BJØRN WIINBLAD(ビヨン・ヴィン ブラッド)は実在するアーティスト。
デンマーク、コペンハーゲン出身のビヨン・ヴィンブラッド(1918-2006) は、デンマーク王立美術アカデミーで学んだ後、1946 年に Nymolle(ニ モール社)で陶器のデザインを担当。その後、自身のスタジオを設立し、 陶磁器やガラス、テキスタイルから、劇場や舞台美術、衣装デザイン に至るまで多彩に活躍しました。彼の作品は海外での人気も高く、日本、 アメリカ、ドイツ、ペルシャなど国際的な仕事も多く手掛けました。
実はビヨン・ヴィンブラッドのスタジオと自宅はそのまま残っていてThe Blue House のガイド付きツアーに参加して、作品の生まれた背景、その世界観を堪能することができます。
彼の右腕であり友人であるレネ・シュルツがガイド付きツアーをアテンドしてくれますので、館の素晴らしい雰囲気を体験し、この素晴らしいマルチアーティストに関する多くの話を聞いてみてください。

フラワーベースの売上が年々増えてきている事を聞いた事があります。コロナ禍でインテリア自体が増えてから落ちる事なく伸びている市場です。
背景には花自体の売上が良いのです。花卉市場は、2023年に426億9,000万米ドルと評価され、2024年には451億2,000万米ドルに達すると予測され、CAGR 5.84%で成長し、2030年には635億6,000万米ドルに達すると予測されています。
一方、日本では農林水産省の「花き産業及び花きの文化の振興に関する基本方針」では、2025年の花きの需要額と産出額を6,350億円と見込んでいます。これは2020年より徐々に伸びてきている市場です。

特にZ世代は、男女問わず、友人の誕生日など記念日に花束を贈り合う習慣があり、バルーンフラワーブーケやワンホンブーケなどの新スタイルの花束も人気です。また、サブスクリプションで定期的に花を配送するサービスも利用されています。
8月7日はハナの日です。フラワーベースの売り場つくり、いかがでしょうか?
私は新作のBJØRN WIINBLAD(ビヨン・ヴィン ブラッド)のフラワーベースが気になってます。
ビヨン・ヴィンブラッドの新作含めてフラワーベースのイベントも提案しておりますので、是非、弊社担当営業にお問合せください。
営業部/本多