お知らせ
気持ちほどけるミネラル温浴 【エプソムバスソルト】のススメ
エプソムソルトとは?
15世紀にイギリスのエプソムという街で発見されて以来、欧米で広く利用されてきました。
日本では、近年になってその人気が急上昇しています。特に、芸能人や美容家の間での使用がメディアで取り上げられたことが、さまざまな人の関心を引くきっかけとなりました。
エプソムソルトは、硫酸マグネシウム(MgSO₄)を含むミネラル成分です。塩のような見た目ですが、実際には塩分は含まれていません。
エプソムソルトの特徴
◎リラックスサポート◎
エプソムソルトをお湯に溶かして使用することで、心地よいバスタイムを演出し、くつろぎをサポートします。
◎快適な入浴体験◎
温かいお湯とともに使用することで、心地よい温浴環境を作り、日々のリフレッシュタイムにおすすめです。
◎発汗サポート◎
温浴時に使用することで、発汗を促す環境を整え、すっきりとしたバスタイムをサポートします。
◎お肌のなめらかさ維持◎
角質を柔らかくし、肌触りをなめらかに保つお手伝いをします。
今回ご紹介する株式会社生活の木さまのエプソムバスソルトは、全部で3種類。
エッセンシャルオイル・天然クレイ*も配合されているので心地よいバスタイムをサポートしてくれます。
*天然クレイ・・・ベントナイト:火山灰が堆積してできた天然の粘土鉱物で、主成分はモンモリロナイト。
水を含むと膨張し、高い吸着力と保湿力を持つことが特徴です。
◆サウザンドペタル~フローラル&ハーバルの香り~(湯色:薄黄緑色)
花とハーブが盛る庭園と色鮮やかな花びらが目に浮かぶ。気分華やぐ香り。
◆お宿気分~和心と誠実なウッディの香り~(湯色:透明)
穏やかで安定感のある日本の香り素材で癒しのひとときを。
◆ストーリーテリング~ラベンダー&ハーバルの香り~(湯色:透明)
ラベンダーとホーリーフでゆったり時間のスイッチON。穏やかでアットホームな香り。
今日はどんなバスタイムにしよう?
お出かけする時の洋服を選ぶように、夕食の材料を選ぶように、今日のバスタイムを選びたい。
そんな想いから生まれた入浴料です。
雪が降り続く新潟市。キーボードを叩く指先も、足の先も冷え冷えです。
今夜のリラックスタイムは”お宿気分”にしようかな?
営業部/吉田