MENU

2025.01.02

全ての女性に寄り添い、サポートしたいという思いを込めて・・・「bloomme」ブルーミィ

いつだって、私らしく咲くように。いつまでも私でいられるように。

長年健康サポート商品を作り続けてきたアルファックスさまの、日々変化するココロとカラダのセルフマネジメントをサポートするブランド bloommeブルーミィ を紹介いたします。

Bloomme商品は、専門家との共同開発でつくられており、同じようにライフステージを経験している女性スタッフが企画・開発に携わっています。

子宮や臓器を支えている骨盤底筋群の筋力は、妊娠・出産・加齢などにより低下しており、骨盤周りのトラブルの原因になると言われています。

ぽっこりお腹・尿漏れ・臓器脱など・・・きっと他人事では済まされない、だけど誰かに相談するのは気が引ける・・・そんな悩みの解決にむけて寄り添う。それがBloommeです。

骨盤底筋クッション 底律
しなやかで弾力のある骨盤底筋を目指して、引き寄せてキュッと座る骨盤トレーニングクッションです。

骨盤底筋をより意識しやすい小さめサイズ。
その小ささに、初めて見たときはとてもびっくりしました!

でもこのサイズ感がポイントで、キュッッを意識しないといけない。
体の中心を意識しゆらゆらエクササイズで、体幹と骨盤底筋のトレーニング。
なんだか座り心地が悪い気もするけど・・・なんだって楽に出来ることなんてないですよね。

真ん中のふくらみを挟み込むように座ることで、太ももの内側の内転筋を鍛えることができます。

骨盤底筋スリッパ
毎日の”ながら”トレーニングが叶うスリッパ。
履いて歩いて、がエクササイズになります。(これはありがたい!!)

*内側傾斜設計
親指側が低く、小指側が高くデザインされており骨盤底筋群を支えている内転筋を意識。
高くなった小指側には突起があり、指先に力が入り筋肉を使って歩くことで骨盤底筋群に効いてきます。

*後傾斜設計
つま先が高くかかとが低く設計することで、体の重心を意識し骨盤周りのインナーマッスルをサポートします。

生活の中で履くだけで、意識しにくい体幹や下半身周りにアプローチし、骨盤の若返りを目指せるスリッパです。

フェムケア*市場は、月経・妊娠・更年期など、女性特有の健康ニーズに対応する分野で成長を遂げている市場です。


*女性【Female】とケア【Care】を組み合わせた言葉で、主に女性のからだ、健康、ライフスタイルに関連する製品やサービスを指します。

世界的にみるとフェムケア市場の規模は350~400億米ドルと推定され、年平均成長率(CAGR)は5~8%と高い成長が予測されています。
日本でも女性の健康への意識が高まり、市場は拡大中。
女性のキャリア継続やライフスタイルの変化に伴い、健康管理や快適性を重視した製品の需要が増加しています。

**Fortune Business Insights、Expert Market Research、Precision Business Insightsなどの信頼性の高い市場調査会社データより。

防災用品同様に注目度の高い売り場になるかと思います!
ぜひご検討ください☆

営業部/吉田