MENU

2024.06.03

野菜は甘く、肉魚はふっくら「簡単なのにちゃんとおいしい」魔法の道具 GRILLER(グリラー)

我が家ではオーブンをかなりの頻度で使います。焼き魚、野菜、肉ソーセージ、きのこ、パンこれはオーブントースターとIHのグリルの両方を使用します。特に焼き魚は毎日します。

この伊吹物産のGRILLER(グリラー)はいいですよ。
最初は焼き魚専用のアルミホイルを使ってましたが、グリラーで魚を焼くと身がホクホクになります。お弁当に入れてお昼に冷めますが、冷めても硬くならずいいですね。

あと、野菜だとジャガイモやカボチャを、ただ単にグリラーに入れて熱するだけでホクホクになります。塩をつけて食べるだけです。

■調理する器
グリラーとは耐熱陶器のダッチオーブンです。
直火、オーブンやトースター、電子レンジと様々な熱源で使え、薄型なのでコンロの魚焼きグリルにも入れやすいのが特徴です。蓄熱した陶器から出る遠赤外線が包み込むように熱を伝え、食材を並べて加熱するだけの手軽さで、素材のおいしさを引き出します。余熱調理もでき、食事づくりの効率もアップします。

下ごしらえから、直火調理、盛り付けまでが一つの器でできるオールインワンクッキングが叶います。

■野菜は甘く、肉魚はふっくら「簡単なのにちゃんとおいしい」魔法の道具
なんと、簡単、手軽な上に焼き魚や肉を焼くだけなど、簡単な料理しかしてこなかった私ですが、改めてレシピを見ると、本当に簡単にいろいろ出来ちゃいますね。

①食材を切ってオイルと塩をふる
②硬い野菜はあらかじめ電子レンジでチンしておく
③グリルへイン
④保温力が高いので余熱で火を通せます
⑤ホクホクの一品

■アスパラとれんこんとかぼちゃ
我が家では3年前からアスパラの苗を育ててます。今年出てきたアスパラを食してみたのですがこれが甘くて旨い!さらに太くてデカイ!
これはグリラーで焼くしかない!一緒に旬のレンコンやカボチャなど一緒に焼くとふっくらホクホクになります。
秘密はフタ裏面の突起ですね、これで野菜の蒸発したエキスで蒸し状態になります。

改めて見返すといろいろ使えるグリラー、おすすめです!

本多/営業部